基準10MHzの味見記録  其の参-あ

Hewlett Packard GPS Receiver Z3816A GPSDO 10MHz


アメリカのCDMA携帯電話基地局で使用されていたZ3816Aです。 10MHz, 1PPS出力の他に、19.6608MHz出力が付いています。


                                        
Front Panel                                                     RS-232C     1PPS x 4        19.6608MHz x 4     10MHz x 2


    
                        Z3816A 内部  Clickで写真拡大


搭載OCXO MTI 260-0558 5MHz Clickで写真拡大



GPS衛星 8個まで捕捉が可能で、内蔵OCXOは従来のhp製10811ではなく、温度特性の良いMTI製260series 5MHzが搭載されています。

動作TEST
Z3816Aでは、HP(Trimble) SatStat, GPSCon, Z38XXを用いてのRS232C通信monitorが可能です。
但し、Z3816Aの場合は、電源起動後に一度だけGPS.exe(GPS.zip)用いた通信設定のInitialize処理が必要です。
 おまじないです :−)

             ↑ GPS.exeを実行して通信パラメータを取得する


 ↑ GPS.exeから渡された通信パラメータ


                  ↑ GPSConでのGPS monitor画面  (Z3816A電源投入後から約48H経過迄の周波数安定化に至る様子)


                                      ↑ 定番hp SatStatでのGPS monitor画面



                    ↑ Z38XXでのClock Display画面




               ↑ Z38XXで2日間ほど計測したTime Stability画面

10MHz出力の特性確認

                 10MHz出力波形  Output Level : 4.6Vp-p 約16.6dBm (50Ω終端時)


                                                 10MHz近傍(Span 100kHz)スペクトル

 
                            周波数短期安定度(Allan Variance)特性


                                              位相雑音特性(Phase Noise)

19.6608MHz出力の確認

                             19.6608MHz TTL出力 (50Ω終端)   あまり用事がないが....


参考Link先
http://www.realhamradio.com/GPS_Z3816A_Receiver.htm

http://www.realhamradio.com/gps-satstat-software.htm


  備忘録Top Menuに戻る    
eTime Topに行く  


アクセスカウンター