アクセスカウンター
コーヒーメーカー通販ホームベーカリー通販エバーカラーワンデーカラコン 口コミ

徒然なるままにHP Impedance Analyzer賞味検証してみました   2012年10月吉日 by etm_llc_pinebook

■4194A + 16047Dでフィルムコンデンサ 0.01uFを |Z|-Csで測定 本で良く見かける特性ですね! 7MHz辺りで容量性から誘導性に変わります。


■Agilent IntuiLinkによるGPIB経由での画面グラフのPC取り込み   (IntuiLinkは、HP,Agilent, NI等のGPIBカードであれば問題なく対応します)
下↓は、2125sizeのセラミックコンデンサ0.1uFの|Z|-Cs特性結果ですが、IntuiLinkでPC取り込みしたグラフです。
              ↓ get Screen Image (白黒only)               ↓ get HPGL Plotter Image
(Font, Plotter Pen色設定が任意に変更可能)

インピーダンスアナライザ用のIntuiLink入手先 4194Aの記載が有りませんが対応OKです。 4192Aは残念ながら対応不可です。 
http://www.home.agilent.com/agilent/software.jspx?cc=JP&lc=jpn&ckey=285205&nid=-11143.0.00&id=285205


4194A + 16034Eで可変容量ダイオード(Varicap) SONY製1T363http://www.datasheetcatalog.org/datasheet/sony/a6801962.pdf  )を測定してみました。
                                                                         4194Aでの測定結果です。Cs=38.1pF at Vr=1.0V                 仕様書記載の特性 
38pF typ. at Vr=1.0V


4194A + 41941B Z-Probe
CAL校正
Opt350の41941A/B Z-probeを使用する場合は、4194A MEASUREMENT UNITを SINGLE, Ref-CH:50Ω ATT:0dB  TEST-CH:50Ω ATT:20dBに設定します。

CAL校正手順はZ-probe本体のOS, 0Ω, STD(50Ω)の校正を経て、その後にZ-probeに接続する治具毎にOPEN, SHORTの校正を行います。
4194A取扱説明書( 
http://cp.literature.agilent.com/litweb/pdf/04194-97011.pdf ) の3-36頁からZ-Probe校正手順が具体的に記載されています。

4194A + 41941B Z-Probe
CAL校正後の測定検証
CAL校正の50Ω |Z|-θで10KHz to 100MHz間を測定してみる。 流石にFlatです♪           Z-probeにCAL校正のSTD 50Ω
を接続


Z-Probeに測定治具を付け、OPEN, SHORTの校正後米軍御用達のDALE抵抗 49.9Ω(1%精度金属被膜抵抗)を上と同一条件で測定
20MHzを超えた辺りから、|Z|,θ共に上昇しますが、流石に上々の特性です。                  Z-probe治具付けのDALE抵抗 49.9Ω



■4194A + 16047Dにて上述のDALE抵抗 49.9Ω|Z|-θ100Hz to 40MHz間を測定 (Impedance PortのFull Span)
比較の為、縦軸は上に合わせています。 抵抗値はまずまずZ-probeと同様な結果ですが、
位相θの上昇が10MHzを超えた辺りから顕著になります。



4194A + 41941B Z-Probe で10MHzクリスタルを直列共振周波数fsとESR値を測定
PHASE≒0となるMKR ○
直列共振周波数fs = 9997525Hz  抵抗分のESR=19.2Ω   Option無しHP 53131Aの基準10MHzクリスタル



4192A + 16047D → HP4192Aソフトを用いて、上述の10MHzクリスタルの直列共振周波数fsとESR値を自動測定
       の通り、だいたい合っていますね

計測時のHP4192A計測結果と、CTRL+EでEXCELにデータと取り込んだ様子   HP4192Aは大変便利です


HP4192A Remote Control Softwareの入手先 http://rxcontrol.free.fr/HP4192/index.html 
但し、HP4192Aを動作させるには、NI (National Instruments)製のGPIB Cardが必要なのですが、HP4192AはPC動作環境を結構選びます。
×は、GPIB Driver Errorが発生します。 最新のdriverはダメで、古いDriver Ver1.7が唯一動作する結果でした。

Remote Control Software HP4192A Ver1.34 の動作検証

動作確認
結果

PC

OS

GPIB Card

GPIB Driver
Version

備考

X

EPSON
DeskTop PC

Windows98SE

PCI-GPIB

1.6

OS→DualBoot
なので
Hardは共通

Windoss2000
Pro. SP4

1.7

X

IBM
Thinkpad X31

Windoss2000
Pro. SP4

PCMCIA-GPIB

2.5

 

X

GPIB-USB-HS

X

IBM
Thinkpad T42

Windoss XP
Pro. SP2

PCMCIA-GPIB

2.5

 

X

GPIB-USB-HS